SOMA COFFEE KYOTO – 杣珈琲 京都
  • About
  • Schedule
  • Q&A
  • Apps
  • Online Shop
  • Contact
2011年6月28日 投稿者: somacoffeekyoto
出店予定

古都の水風景

古都の水風景
2011年6月28日 投稿者: somacoffeekyoto
出店予定

先週末は天神さんと上賀茂神社手作り市でした。
非常に暑い中お越し頂きありがとうございました。

上賀茂では「ならの小川」で遊ぶ子どもたちがうらやましかったです(笑)
元は賀茂川からの分水で「明神川」または「御手洗川」とも言うそうです。今では社殿から森を抜けて社屋町まで涼を運ぶ、古都の水風景となっています。
暑さの増すこの時期、盆地である京都では周囲の山から流れ込む豊富な水を使って「川床」をはじめ、涼を取る知恵が育まれてきたのでしょう。鴨川、桂川、湧水、井戸水など、数十年前まで古都の生活に根付いていた水風景は、わずかながら今でもその姿を残しています。
今夏は涼を求めて、そんな風景を探してみるのもいいかもしれません。

写真はその名も「出水通り」にある老舗「山中油店」に残る古い水車です。

前の記事<span itemprop="headline">6月26日 上賀茂手作り市 ブースマップ</span>次の記事 <span itemprop="headline">アースデイ滋賀に行ってきました</span>

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

  • Q&A (40)
    • アウトドアコーヒーについて (4)
    • コーヒーアプリ(個人開発) (8)
    • コーヒー用語集 (11)
    • ホームコーヒーについて (22)
    • 当店について (3)
  • お知らせ (14)
  • 出店予定 (292)
  • 未分類 (3)

注目の投稿

2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月